忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/23 18:55 】 |
サックス体験レッスン
サックス体験しに横浜行ってまいりましたTomoです。

長かった~。実に1ヶ月くらい待った感じです
一瞬忘れてたよ!

実際の講座内容は、
「挨拶云々」 5分

「サックスの各部名称と組み立て方」 15分

「姿勢・音の出し方」 10分 

「サックスの音階・指使い」 10分

「片付け方」 5分

「講師の方の演奏」 5分

な感じだったかなー。
実際、はじめてサックス触ったわけだけど、
思っていたよりずっと重かった!今日レンタルされたケースだと大きさもかなりのもの。
実際楽器を構えるときは首かけストラップで支える形になるとはいえ、長時間やってると疲れそうだなー。

そして音!あれ結構難しいっす!知り合いのサックスプレイヤーさんからは
「出すだけなら誰でも音が出る」と聞いていたから、もっと簡単かと思ってたワタシ。
マウスピースをくわえる口の形(アンブシュアーっていうらしい)が重要っぽいんだが、
俺の場合最初だけ「ブォッ!」って音が出て後は「スーーー」ってシケタ音が・・・
中には「ピーーッ!」って甲高い音が出てる方もいたりで、
なかなか思うようには音でないんですなー。まぁ初めてだし当然か

指の使い方は下調べしたとおりリコーダーによく似てました。
まぁ、似ててもリコーダーの指使いとか大昔過ぎてよく覚えてないんですが(笑
キーもたくさんあるのでどこに指置いたらいいかワカラン感じでしたね。

というかまず音が安定して出せないと音階すら出来ないわけですハイ

そんなこんなで、あっという間に時間が過ぎてしまって
あんまり「サックスを吹いた!」という実感は持てなかったのが実際のところでした。

とはいえ、実際に楽器に触れることができたので、その点良い体験ができたと思います
今回の体験と、サックスの曲を試聴してみたりして確信したことがひとつ。
サックスにはバリトン・テナー・アルト・ソプラノとありますが、
俺がやりたいのはソプラノサックスだなーと。

ソプラノサックスプレイヤーで超有名なのが ケニーG という人。
Amazonとかで試聴できます ⇒ Amazon.co.jp: Kenny G Live音楽: Kenny
あと、ituneで「ケニーG」って検索すると、たくさん試聴できたりしますねー

こういう風に吹けたら気持ちいいだろなー。早くそれっぽく吹けるようになりたいなー
なんて思う今日この頃なのでした。
PR
【2007/07/22 03:10 】 | 音楽 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<溶けてます。 | ホーム | JAZZライブ!>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]